2010-01-01から1年間の記事一覧

一年ぶりのアンモナイト

昨年の連休にも行きましたいわき市のアンモナイトセンター(記事はid:camelopardalis:20090509)、また今年も化石発掘にチャレンジしてまいりました。展示は変わらないことはわかっているのですが、自分で掘ってみないと何が出るかわからないところが、はま…

慌ただしい4月

高萩でのイベント終わって府抜けてるわけではないんですが。4月になって学校も幼稚園も始まってちょっとは落ち着けるかと思ったのですけど、大間違いでした。双方の懇談会、授業参観もあるし、家庭訪問が始まって自分ちの掃除もするけど、うちに来ない日も…

高萩サイエンスカフェ「宇宙への夢」

前の記事で告知させていただきましたとおり、サイエンスカフェ、やってまいりました。ので、その報告日記です。 イベント初日の10日には参加できず、11日午前、初めて現地入りいたしました。見事に桜が満開でした! レジャーシートやお弁当を手にした方。演…

高萩でのサイエンスカフェ告知です

桜の季節ですね。突然ですが(つぶやいてたのでそうでもないけど)、サイエンスカフェのお手伝いをすることになりましたので、こちらで告知させていただきます。茨城大学 宇宙科学教育研究センターでは、4/10(土)、11(日)の2日間、施設の一般公開を行う…

記事更新と、コミケその後

3/26のところに、広島へ行った記事(天文学会と広島観光)をアップしました。写真がいろいろあったのでそれを載せて終わりにしようと思ったのに、つい、また長くなってしまいました。いつものことですが。 - ところで。水戸コミケが終わってもとに戻った街で…

しのだけむら

出かけたりしてる間に子供が借りてきた本を好きに読んでしまったのも多くて、またも半分は記録用タイトルメモだけの、絵本カテゴリです。 小さな虫たちの暮らしを描いた、子供たちに人気の「やなぎむら」シリーズ。それに、スピンアウト(?)作品の「しのだ…

広島観光

翌日は、広島在住のしいたさんの案内で、広島市内観光をいたしました。前回は、大阪でのSCRIPTライブでご一緒いたしました(id:camelopardalis:20080330)が、それ以来でした。しいたさんのお嬢さんとは初対面。ブログ等で近況を知っているだけに、初めてな…

日本天文学会春季年会@広島大学

年に2回ほどある日本天文学会の年会(研究者が集まって研究発表したりなどなど)ですが、子供の幼稚園や小学校がある秋は行けなくなってるんですけど、こちらの春にはなるべく参加したいということで、広島まで家族で行ってまいりました。といっても、終業…

コみケッとスペシャル5in水戸 2日目

1日目の昨日は事情により参加できず、twitter の #cmksp5 タグを見ながら、「行きたいー」「にぎわってるの見たい!」ってなってましたが、ようやく本日午後、水戸コミケにくりだすことができました。 まずは、お花がいっぱい飾られているという商店街の様…

サイエンスカフェ 地球温暖化に関するエトセトラ

20日になりますが、水戸芸術館の高校生ウィークイベントの1つでもあります、サステナ部のサイエンスカフェ、「地球温暖化に関するエトセトラ」に参加してきました。ゲストは、茨城大学の田村誠さんです。 参加者は、芸術館関係者の方も含めて15名程度。その…

水戸コミケ前日

えっと、本日、水戸芸術館でのサステナ部サイエンスカフェに参加してきましたが、その内容について語るのは後ほどということにさせていただきまして、今日のところはまず、こちらをお送りいたします。そうです。水戸にコミケがやってきます!芸術館の南側に…

学校を語りなおす

水戸にて唯一サイエンスカフェを開いたことがある(多分)、茨城大学の伊藤先生に連絡をとったのが、2月末。それから、お会いして、サステナ部サイエンスカフェについて教えていただいて…。(他にもちょこちょこやってまして)少しづつですが、人のつながり…

おかしきさんちのものがたり

いつもは10冊とかまとめて2週間借りてるのですが、借りたり返したりを細かくやってたら、こんなふうになってしまいました。一度ここでリセットです。 前回絶賛した鈴木まもるさんの描くねこの絵本。でも、こちらはだいぶ小さい子供向けです。そうなんです…

インタビュー 放送予定

前の記事に書きました、サステナ部サイエンスカフェのゲストおよび参加者へのインタビューですが、放送日時を芸術館の方に教えていただきました。茨城放送 1197kHz 3月13日(土) 「マイタウンみと」 9:40ごろから13分間 http://www.mito-genki.net/movi…

サイエンスカフェ 「災害・トラウマ・共同体」

この日、水戸芸術館で行われたサイエンスカフェに参加してきました。参加したサイエンスカフェについて書く前に、このイベント全体について説明しなければならないでしょう。3/3から4/4まで、水戸芸術館では高校生ウィークというイベントが開かれています。…

梅開花

更新滞っててすみません。実はいろいろやってるんですが、まとまって書けるほど進んでいるわけでもなく…(でも、横串会の方はあちらを見ていただけると助かります)。というわけで、そういう時に出てくる生活写真ネタです。スギ花粉も飛んでますけど、いろい…

ねこのおすしやさん

今回、いろいろあったから…、という理由だけではないのですが、上の子が自分で勝手に読んでいて返却日を迎えてしまった、というものばかりになってしまいました。ので、(私の)感想とかがあまり書けませんが、簡単ですけど書き残しておきます。 やなぎむら…

雪です!

天気予報のとおり、朝起きたら外はこんな感じでした。いっぱい積もってます、茨城です。道路では、普通の車や路線バスがのろのろ、時にはチェーンのガチャガチャという音を立てながら、走っております。ちなみに幼稚園はバスの運行は中止の、自由登園となり…

くじに当たるこつ

昨日放送されたアニメの「たまごっち」。商店街で買い物してスタンプを集め、くじ引きをする、というようなお話でした。こちらは夕食の後片付けをしながらだったので部分的にしか見てなかったので全体としてどういうストーリーだったかはよくわからないので…

偶然にも

というわけで、ミニアゴラ終わって建物から出たわけですけど、出たすぐ近くのところの道にて数人、何やらロケをしていました。で、有名人はいるのかなー、みたいに見たら、なんと名護さんでした。いや、イケメン俳優の加藤慶祐さんです。びっくりしましたよ−…

ミニサイエンスアゴラ@東京

先週末になりますが、ミニサイエンスアゴラ@東京、に参加してきました。http://www.scienceagora.org/scienceagora/agora2009/miniagora2010.html昨年11月に(も)参加しましたサイエンスアゴラについて、簡単に言ってしまえば「ご意見を」という集まりで…

ふわふわふとん

少ないんですが、他に借りてきたのは「かいけつゾロリ」とか。調べたんですけど、ゾロリって今のところ全46巻だそうです。上の子はもう「ほとんど読んだ」と言っております。で、私の仕事は、まだ学校に入ってない新しいゾロリの本を図書館で借りてくること…

雪、降りました

昨夜のうちに雪が降りましたが、積雪は1センチ程度。でも、このとおり、いつの間にか雪だるまができていて、一方で周囲の雪はかなりとけていました。午後になって幼稚園や小学校から帰ってきた子供達。でも、なかなか家まで帰らせてくれません。残り少ない…

インフルエンザ 第二波

先週1週間、いろいろとつぶやいていましたけど、我が家はインフルエンザの第二波にやられておりました。疲れました…orz下の子が熱を出したのが、ちょうど1週間前の日曜日の夕方。それまで日中は楽しく遊んだりテレビ見てたりしたのに、ふと気付くと元気が…

しもばしら

大阪に比べたら寒い茨城にやってきたのですから、雪は降らなくともこれなら体験できるでしょう、ということで、霜柱の絵本を選んできました。本物の写真じゃなくって全編とも絵なんですが、それでも、どんな形のものが見れるかから、冷凍庫を使っての霜柱の…

科学×スプーン

北大CoSTEPが開催する国際シンポジウムに関連して、twitterでのオンラインディスカッションが始まっています。http://twitter.com/costep_sympoそこで出された第一のお題、「科学×○○」でおもしろいもの、というわけで。私の方からも、手芸 id:camelopardalis…

室内が凍結する朝

ここのところ毎日の最低気温が氷点下になる日が続いております、茨城です。寒いです!これほどまでに冷え込むのもびっくりですが、何に驚いたって、その、家の中に氷ができたことです!!窓の結露から垂れた水が、アルミサッシのところを流れてゆくうちに氷…

のだめカンタービレ 最終楽章 前編 と序曲「1812」

公開前から「楽しみ」「見たい」と何度もつぶやき、やっと見ることができました! ちなみに、ご近所さんにママ友さんに、またもや(こちらでも)原作マンガを借りてしまって読んでた上、さらに、 のだめカンタービレ 最終楽章 前編&後編アーティスト: のだめ…

子うさぎましろのお話

冬休み。冬や雪のお話が多いラインナップです。で、学校も始まったことだし、返却しに行ったら図書館が閉まってました…orz 前回紹介した生活発表会の原作本、「みんなでわたろう」の絵を描いた三好碩也さんが気になって検索してみたら、こんな本が見つかりま…