保和苑のあじさい 2021

今年もなんとか撮りに行けました。
というか、朝早いとイベントとか始まってないですが、人も少なくて、ちょうど良いくらいでした。

昨年の保和苑の記事も貼っておきます。

cam.hatenablog.com



f:id:camelopardalis:20210702180532j:plain
X-T20

敷地内に入るとまずはこんな感じ。
花も満開ですが、雰囲気がまつりっぽいです。

f:id:camelopardalis:20210702180622j:plain
X-T20

芝生広場をぐるりと囲むあじさい。

f:id:camelopardalis:20210702180637j:plain
X-T20

この白くて大きい「アナベル」という品種ですが。
やっぱり漆黒の宇宙に浮かぶ銀河っぽく撮れます。

f:id:camelopardalis:20210702180707j:plain
X-T20

青い星みたいなの。

f:id:camelopardalis:20210702180734j:plain
X-T20

薄紫で、花びらがギザギザしてるもの。

f:id:camelopardalis:20210702180810j:plain
X-T20

園内の散策路をふさぐようにして咲いてます。

f:id:camelopardalis:20210702180836j:plain
X-T20

クジャクがいる小屋のあたりに、下に降りる階段があります。

f:id:camelopardalis:20210702180909j:plain
X-T20

ここにもアナベル

f:id:camelopardalis:20210702180924j:plain
X-T20

一方で、ひとふさに花も少なく小さく、わりと地味な感じのあじさいもありますけど、これはこれで趣があります。

f:id:camelopardalis:20210702181011j:plain
X-T20

池にはキジバトカップルが、水につかってました。暑くなってきましたから。
ちょうど人もリフレクション。

f:id:camelopardalis:20210702181102j:plain
X-T20

そして、キジバトは水浴び。

f:id:camelopardalis:20210702181128j:plain
X-T20

池に(多少)リフレクションするあじさい。
この日、雨予報だったのですが予報はずれて晴れ間も見えてました。

f:id:camelopardalis:20210702181206j:plain
X-T20

花びらがまるまっているあじさい。かわいい。

f:id:camelopardalis:20210702181227j:plain
X-T20

タツムリと。もうちょっと花と近ければ良かったかと。

f:id:camelopardalis:20210702181247j:plain
X-T20

もとの場所に戻ってきての、中央の広場をふちどる花々も色とりどりです。

f:id:camelopardalis:20210702181319j:plain
X-T20

いろいろ撮ってて思ったのですが、アジサイは晴れた青空の元よりも、天気いまいちの曇など(雨だとカメラ濡れるから撮れない)、薄暗い感じの方が似合う気がします。花の周囲の葉は黒っぽい方が、花が引き立つというか、全体的に落ち着いた感じが出るのではないかと。

f:id:camelopardalis:20210702181455j:plain
X-T20

鐘があります。
自由に突けるみたいなので、時々音が聞こえてきます。

そんなあじさいの花園の隣には、

f:id:camelopardalis:20210702181547j:plain
X-T20

回天神社があります。
幕末の水戸藩の志士たちをまつっている神社です。

f:id:camelopardalis:20210702181627j:plain
X-T20

中にはあの、天狗党敦賀にて最後に押し込められたにしん倉を移築したものもあります。
なんともつらい、やりきれない気持ちになります。

f:id:camelopardalis:20210702181721j:plain
X-T20

「青天を衝け」で水戸藩末期の歴史が気になった方には、訪れる価値のあるところではないかと。



そういえば。
パソコンからインスタにアップできるようにになりました(前に設定してたのに忘れてた)。
ので、それも貼り付けてみます。