久々の野球観戦

高校野球の茨城大会、2試合を観戦してきました。

野球観戦、久しぶりだなと思ったら、ちゃんとブログに残してました。

cam.hatenablog.com

ので、今回もちょっとだけ書き残そうかと。

本日の対戦は、

水戸農業 対 水戸一
水戸工業 対 緑岡

で、水戸の県立高校勢揃いみたいな感じで、お客さんもけっこう入ってました。
入場券は800円(前のブログの時、いくらだったんだろう?)。
水戸一側では、議員さんとかの顔も。

この日、朝は小雨もぱらつくような天気でした。
雨は困るけど涼しいのでありがたいです。

観戦目的は、知り合いのお子さんが選手として出ているので「応援に行くね」と前から約束していたからです。
ちゃんと約束果たせました。

あと、別な目的の他、応援の吹奏楽の演奏とかも聴き比べたかったので、結局2試合最後でまいました。
暑くて耐えられなかったら帰っちゃおうと思ってたんですが、いられたので良かったです。
というか、両方とも9回まで、点数もたくさん入ってけっこう長い試合で疲れもありましたが楽しめました。

ピッチャーがね、やっぱり、どのチームも思ったとおりのでき、という感じではなさそう。
それでもしばらく投げ続ける子もいれば、交代でなんとかつなぐチームもあり。
花形だけど本当に大変なポジションなんだなと思いました。
そこで、フォアボールなどでチャンスを得たところで得点に結びつけられたチームが勝てた、みたいな感じに見えました。

応援の吹奏楽について。
水戸一高はさすがの一体感と美しい演奏。

緑岡は、前日に友人に聞いたら「今日は自由参加」ということだったので応援席の人数少なめでしたけど、チアの子もいて、バンドもバリエーション豊かな楽器がそれぞれの音でがんばってました。
持ってった双眼鏡でよく見たら、ピアニカにリコーダーの子まで!?

水戸工業は、ジャズのイベントでもご一緒するジャズバンド「ブルービギナーズ」が担当してるので、応援団にドラムセットが入るのが特徴です。
ドラムのリズムと、時折入るシンバルの音が球場に響きます。
サックス、トロンボーン、トランペットの数も多く、厚みのある演奏でした。
看板かスコアボードか、跳ね返ってくる音の音量からもそれがわかります。
ただ、ベースに相当するチューバとかいない? 高音の楽器もないかも、で、吹奏楽のバリエーションとはちょっと違ったふうに聞こえました。

ところで、ほぼ曇だったので油断しました。

まだまだ熱戦続きますが。
友人のお子さんの学校も勝ったので、ぜひがんばってほしいです。