相変わらずのスローペースの活動ですが、今は(サイエンスカフェではなくて)この企画が動いております。
水戸の商工会議所の「まちなかゼミ」、そして、商店街による「まちカル」の2つが合同となった水戸まちなかゼミ&まちカル。今回、その中に1つ、講座を持つことになりました。
商店街のお店の方などが講師となって講座を持つことで、街の活性化につなげようという「まちゼミ」と呼ばれるイベントが全国各地(の商店街)で開かれるようになっておりますが、こちらはその、水戸版です。他では、岡崎市の例などが有名だそうです。
主催者の方とも以前から顔見知りで、前の「まちカル」に受講者として参加していたこともあったことから、今回、何か協力できないかと考えてはいました。そこで、水戸の街中にもプラネタリウムがあることを思い出したのです。けんしん(茨城県信用組合)のプラネタリウムです。
平成15年2月に竣工された小さなプラネタリウム。以前からあることは知っていましたが、基本的には事前予約制ということで、訪れる機会を失っていました。ならば、この機会に水戸のみなさんに知っていただくしかありません!
けんしんの担当の方とのご相談の後、3月、無事に、講座の1つとして使わせていただけることとなりました。
下見の時に中に初めて入りました。会議室に直径6mのドームがはめこまれているお部屋。装置は、コニカミノルタ MEDIAGLOBE(小型デジタルプラネタリウム)だそうです。プラネタリウムには詳しくないのですが、こんな形のものは初めて見ました。
建物は、このような感じです。携帯のカメラしかなかったのでピントが甘い(しかも看板に影が…)写真ですみません。
外からドーム状の丸い屋根が見えるわけではありません。看板だけが目印となります。建物の2階がプラネタリウムのあるお部屋です。
内容は、開催日が3/1(土)なので、冬〜春の星座のお話を中心にする予定です。でも、まずは、水戸の貴重なプラネタリウムを、みなさんに体験していただけたらと思います。
実は、商工会議所のサイトにもあるように、現在、既に申込が定員に達しているそうなのです! なので、今から申し込まれても無理なのですが、これだけ人気(かつ、手軽)なのであれば、次回も、その次も、やりたいですよね。