中学生(?)バトン

いつもコメントくださるしいたさんのところにあったのを、いただいてきました。
バトンものはあんまり書いたことないんですけど、私が天文やってるルーツがここにあるので、少し昔話でも。

1.中学生時代のあだ名を教えてください。

○○っちゃん。「っ」が付くところがポイント。誰が考えたんだろう?

2.制服はどんなでしたか?

紺のブレザー(襟なし)とスカート。地味で普通です。

3.恋をしていましたか?

同じクラスのかっこいい子とか、理科の先生とか。タイムリーなことに先生はじきに結婚されまして、泣いて帰った記憶が…。

4.告白をしましたか?

クラス内の班分けを、班長が好きな人を選んでいい、とかいうむちゃくちゃな(?)制度を試したことがあって、班長になった私は当然、副班長に好きだった人を指名いたしました。というわけで、ばればれ。そんなことは気にせず、普通にクラスメイトとして仲良くしてくれたあの人に感謝です。

5.告白をされたことはありますか?

なし。

6.中学生時代に仲良しだった人とは今も友達ですか?

絵の上手かった友達。また会いたいなぁ〜。

7.部活はしていましたか?

吹奏楽部。パーカッション→金管という変遷を。

8.当時はまっていたものと言えば?

キャプテン翼。何年か前に、あの時行ったつくば博で出したハガキが届いたんだけど、このことしか書いてなかった…。orz(今と全く変わらんなぁ〜)
  
9.誰かと大喧嘩したことはありますか?

いじめられていた友達をかばって同級生の男子とケンカになったことが。その時、「○○(=上に書いた副班長)のことが好きだってばらす」と言われたのに「ばらしたっていい」と言って、それでもかばい続けた私。ヒーロー気取りか? もう、気にするレベルじゃなかったしねぇ〜。

10.好きだった科目は?

理科。単純に、先生が好きだったから。授業が特別おもしろい、というわけでもなかったような気がします。そして、これがこの後の私の進む道を決めるとは…。

印象に残ってるのは社会。宿題のプリントをやってこないとお尻をゴムホースで叩いたり、自分の誕生日にプレゼントを欲求するすごい先生がいたのですが(今なら大問題だな)、授業はおもしろく、いろいろ学びました。

11.嫌いだった科目は?

体育、かな? どうでもいいけど担任の先生が体育(男子)で、教科では全く接点がなく、印象が薄かったですね〜。

12.塾には通っていましたか?  

いいえ。しいたさんと同じ、進研ゼミやってました。単に冊子が毎月届いてただけとも。

13.「あイター」な思い出は?

個々の思い出じゃないけど、やっぱり少しクラス(特に女子)から浮いた存在だったので、もっとみんなと上手に仲良くできてれば、もうちょっと楽しく過ごせたかもしれないのになぁ〜、とは思います。女同士かたまってトイレに行くのとかも、大嫌いでしたし。

14.当時流行っていたテレビ・アニメは?

翼を見て毎週(無駄に)泣くのが楽しみでした。あと、アニメ誌を買うようになったのもこの頃だから、アニメをいろいろ見てたと思います。
  
15.「ちゅうがくせい」の文字で携帯変換のトップに来るのは?

ちゅう・・・中止

が・・・外出

く・・・下さい

せ・・・先週

い・・・今

あまり書いてないので、デフォルトがこれに近いかと…。

16.実は不良でしたか?

全く不良じゃなかったけど、不良っぽい子ともそれなりにと仲良かったと思ってます。高校時代にその中のある友達(男子)と偶然会った時、彼は、「あの時、あんなことしなければ良かった」と、後悔を打ち明けてくれました。

17.異性を異性として意識していましたか?

当然でしょ。一方で、楽しく笑える異性の友達もいました。

18.中学生の頃の将来の夢は?

卒業文集に、「天文学者」と書きました、多分。

19.一番クラスがまとまっていたのは何年生のとき?
  
まとまってたかどうかわからないけど、思い出深いのは、1年の時のクラスかな。
2、3年の時はクラスからちょっと浮いてました。好きなことしてたので、あんまり気にはしてませんでしたけど。

20.忘れがたい思い出は?  
  
部活とは別に、放送委員で給食の時の番組を作ってました。ハレー彗星の本を(好きな)理科の先生から借りて、それをもとに原稿を書き(彗星は汚れた雪だるま、なんてのはこの時覚えた)、テープに録音してBGMもつけて放送してました。「スカイウォッチャー」という天文雑誌(今は「星ナビ」という別の雑誌に変わっている)を教えてくれたのも、この先生だったはずです。あと、学校が始まる前にやってた早朝マラソンにインタビューに出かけて、それを放送したりとか。この録音テープ、残ってます。

えーと、5人に回すとのことなのですが、無理強いは何なので、欲しい方どうぞ。

        • -

というわけで、理系の天文の道に進んだのは、ハレー彗星ブームと理科の先生が好きだったから、という単純な理由だったわけでした。そう、理科が好きになるかとかそういうのは、教科の内容もそうかもしれないけど、先生の魅力とか、世間でどれだけ話題になってるかも大きな割合を占めてると思うのですが、どんなもんなんでしょうか?

しかし、あんまり変わってませんな。というか、この頃に今の私の原形ができ上がったような気がします。しいたさん、おもしろいものをありがとう!