iPhone5SからiPhoneSEに機種変更した

ずっと、iPhone5Sを使ってました。確か2014年の春休み頃に、二つ折りの携帯から買い換えたので、6年以上使ったことになります。

iPhoneを6年も使ってるのなんて、どこを検索したって見つからないくらいですよ。
ある時、バイト仲間の女性に、「それ何ですか?(小さいの見たことない)」って聞かれてことがあるくらい。

しかし、近年、まずは電池がダメになりかけてました。
寒いと充電が90%あろうが、いきなり0になります。
冬の朝、目覚まし鳴ったから起きて時刻見たら次に落ちたこともありますし。
この4月は入学式があったのですが、学校内で必要なところを撮ろうとしたその瞬間に落ちました。これにはさすがに困りました。ポケットの中でしばらくあっためても無理でした。換気重視で寒い空気を入れてましたが、4月なのに、ですよ。

あとはどうしても、6年ですからいつ本体がパーになってもおかしくないですし、ダメになってデータ等が飛んでから慌てても仕方ないので。
動作も遅め、アプリも使えなかったりして(OSを上げれば何とかいったかも?)、
「新しいの欲しいなぁ」
と今年に入ってから特に思うようになってきました。

そんな中の、小型機であるiPhoneSEの発売です。

実は、ソフトバンク契約者なら、「機種変更で5月末までなら10000円引き」というキャンペーンもありまして、それも後押ししました。
が、結果から言うと、決意して機種予約したのが5月中旬。人気のため在庫が確保できず、確保できたのが6月入ってからで、値引きはパーになりました。在庫あっても値引きないならキャンセルしようか迷ったのですけど、新しいのが欲しかったのも事実なので、そのままにしました。


手順ですが。

まず、申し込み(予約)。この時に機種(色など)決めます。容量も決めて値段が提示されます。
この時に、(期待してた)値引きや、自宅受け取りなどの値引きは反映されないので、出てきた値段にびっくりしますが、そのまま進めるそうです(チャットで質問しました)。

その後、在庫確保のため2週間くらいかかったでしょうか。途中で見通しのメールも届きました。

確保ができたところで、本申し込みのための入力です。

確保できてるので、申し込みしてすぐに本体が届きました。一括にしたので(どうせまた、6年くらい使うつもり)代引にしちゃいました。いつもうちに来る配達のおじさんだったので安心してお金を預けられました。

以降の切り替え手続きについては、本当に、同封の紙に書いてあるとおりにやれば大丈夫でした。
古い5Sの中身を、いつも使っているMacBookAirのiTuneでバックアップします。
トラブルがあったといえば、バックアップしたものをSEに入れるところで、パスワードを聞かれてものすごく焦りましたが(忘れてた、というかそんなのあった?)、iTuneの方のパスワードを新しいのに直して事なきを得ました。

これでもう、新しいのが使えます。古い方はデータは残ってますがもう電話できません。

移行が完了した後に、機種変更ですので返却セットが別便で届きます。

f:id:camelopardalis:20200608161832j:plain

これ。書類は抜いてあります。左は外身のビニール封筒、真ん中が緩衝材、右が返却用の紙の封筒です。契約者の身分証明書が必要でした。
中に入ってた書類のとおり、古い方の初期化作業をしたら、ケースとかフィルムとかもみんな外して返却セットに入れます。

f:id:camelopardalis:20200608165532j:plain
X-T20
初期化作業が終わったところです。

6年使ってたんですが、画面割れなかったんですよね。ケースもしてたからか、わりときれいなはずです。
査定の結果は、paypayのお金で戻ってくるそうです。


やる前は、お店に行かずに本当に大丈夫なんかな?と思って、機種変更された方のブログ記事とかも見たのですが、みなさんおっしゃるように、心配することはほとんどなかったです。あっけなく終わりました。
慌てたのは書いたとおりバックアップと戻しでしたが、慣れた人にはなんてことないかもしれませんし、
「『バックアップって何?』みたいな人は、こっちのやり方で」
ていう案内も、作業手順の紙に書いてあります。



さて、これでモバイル関係は快適になりましたが。
子どもたちには
「次はその、10年近く使ってるMacBookAirを買い換えだな」
と言われてますけど。
そんな次々にお金出せませんて。

買ったけど作ってなかったものを作ってみる(4) クロスステッチ2

緊急事態宣言解除されたり、茨城はステージ1(一番ゆるい)が目前で、前記事に書いたみたいに人いないところを散歩して写真撮り歩いてもいますが。
5月はまだまだおうち時間優先という感じで過ごしてました。

その間に、余りものなどで作ってたりしたものです。やっぱりクロスステッチ関係です。

ネコのタペストリ

f:id:camelopardalis:20200607112328j:plain
iPhoneSE
これ、ステッチしたのは自分が学生の頃で、いつだったかもさっぱり覚えてないのですが、ずっと、かわいいのに四角い布のまま、ふちはほつれ放題、何の形にもしてなくて刺繍の本に挟まったままで、「どうしたらいいものか」と心にひっかかってました。
額に入れるのが一番簡単なんでしょうが、このサイズにもなると額縁ってけっこう重いのです。

5月中旬、図書館再オープンしたので、本をみつくろってきて、ヒントを見つけました。

この本の中でタペストリーに仕立ててあるのがあったので、早速、なんとなく黄ばんだ刺繍布を改めて洗い、アイロンをかけ、裏布とリボンを用意してつなげました。
それが上の写真です。

これで、棒とひもがあればどこにでも掛けられますし、本体も軽くて済みます。
よかった、よかった。


カフェエプロン

f:id:camelopardalis:20200607112401j:plain
iPhoneSE
この形のエプロンが好きで、毎日使ってます(料理きらいだけど)。
今使ってる2枚がかなりボロくなってきたので、追加しました。青チェックの布は何かの余りものです。

刺繍糸も余りを使っているので、同じ模様が続くはずなのに途中で花の色が変わってますが、普段使いなので気にしません。

クロスステッチで何か作って、それを普段使いにするの、なかなか好みの例が見つからないのですが、まだ糸も残ってるので何か作るかもしれません。



・・・

ところで。
携帯機種変更しました!

まだ古い方の返却作業してないので、終わったらそのあたりの話も後で記事にしたいです。

保和苑のあじさい(ちょっと早い)

あじさいのシーズンにはちょっと早すぎですが、散歩も兼ねて、水戸であじさいの名所、保和苑に行ってきました。


f:id:camelopardalis:20200604101523j:plain
X-T20
クラシッククロームで撮ってみました。お寺だし、日本庭園だし、これはこれでいい感じなんです。

f:id:camelopardalis:20200604101555j:plain
X-T20
が、結局はほぼ緑の花を撮るわけで、若干地味というかもったいない気もしてきて、

f:id:camelopardalis:20200604101614j:plain
X-T20
結局、ここからベルビアにしてしまいました。

f:id:camelopardalis:20200604101643j:plain
X-T20
咲いてるのは少なかったです。一部咲きくらい? 被写体探しにもちょっと困るくらい。
こういうシーズン始まり前に来ると、園内最終整備の方々が多いです。草刈りしたりしてました。

f:id:camelopardalis:20200604101723j:plain
X-T20
日差しがあると明るく撮れていいのですが、暑くなってきました。


ところで。
ここにはクジャクがいます、大きめの鳥小屋に、2羽。

f:id:camelopardalis:20200604101753j:plain
X-T20
「動物園で撮ってみよう」ってのを、X-T20を持ってからやったことがなかったので、これはちょっとしたチャンスでした。なるべく小屋の網を消しつつ、中の動物にピントを合わせるというの。
例えばこんな感じでしょうか。それにしても、改めて見ると羽の色も形も見事です。

f:id:camelopardalis:20200604101924j:plain
X-T20
周辺を一周してきて戻ってきたところで改めて見たら、尾羽を広げてました!




そういえば、前にあじさいの時期にここを訪れた時の写真も残ってるから記事にしてるだろうと思ったら、してませんでした!
あぁ、全然ブログ書いてなかった2015年のこと。写真はもちろん残ってます。
こういう時に困るので、やっぱり何か書いておいた方がいいみたいですね。


twitterにはありました。
これ、6/10なので、もうちょっとしたらまた行きたいです。