浜松駅のバスを見てきた

本来の浜松滞在の目的は別にあったのですが、路線バスに関心があるのでバスも見てきました。ので、バスの話中心です。

ちなみに写真はX-T20とiPhoneで撮ってます。じっくり撮る時間があったわけではなかったので、X-T20はオートモードで撮ってます。

浜松駅バスターミナル

f:id:camelopardalis:20190820172707j:plain
iPhone5s
浜松へ行く前に「浜松駅のバスターミナルは丸い」ということを検索して知ったのですが、やっぱりそうでした。案内板もこんな感じ。果たして、これがわかりやすいのかわかりにくいのか気になります。

f:id:camelopardalis:20190820172808j:plain
X-T20
駅とアクトシティ方面への連絡通路から見たところ。円形です。
左下に「横断禁止」の大きな看板があります。円周は完全にバス道路で、地上からのアクセスは不可のようです。でも、慌てて渡っちゃう人いるんでしょうかね。

f:id:camelopardalis:20190820172900j:plain
X-T20
駅から出てバスに直接アクセスできるわけではなく、地下に一旦降りなければならないのはめんどうといえばめんどうなのですが、思ったほどわかりにくいわけではなかったです。例えば、駅から地下へ向かうエスカレーターはこんな吹き抜けのもありました。噴水が涼しげです。

f:id:camelopardalis:20190820172942j:plain
X-T20
で、地下道みたいなところへ入っていって、エスカレーターで円の中心部分へ上がるのですが。

f:id:camelopardalis:20190820173031j:plain
X-T20
もうひとつ、案内板。あんまりじっくり読めなかったですが、色でも方向別に分かれているようです。

f:id:camelopardalis:20190820173112j:plain
X-T20
バス。遠州鉄道です。オムニバスってどれにも書いてあって、これって水戸で聞き慣れないのですが、ただの乗り合いバスって意味なのでしょうか??
さすがにバスの行き先表示はカラーではなかったので、乗り場の色別には対応してないですね。

f:id:camelopardalis:20190820173156j:plain
X-T20
乗り場の頭上の案内も、充実してます。そりゃ、新しくはないですが、今の時刻なんかありがたいです。

f:id:camelopardalis:20190820173312j:plain
X-T20
細かな料金表示もありました。コレタスカル。看板が乗り場ごとにいくつもあって、目的のものが探せるのかななとも思いましたけど。ごく一般的な四角柱に細かく、あるいは簡略化して書いてあって小さくてわかりにくいの(水戸はこっち)も考えものです。

f:id:camelopardalis:20190820173342j:plain
X-T20
円の内側には待合&案内所があるわけですが。どの乗り場からも遠くないというのはとてもありがたいです。

f:id:camelopardalis:20190820173422j:plain
X-T20
壁には時刻表が貼ってあります。下の机には、乗り場番号ごとのミニの時刻表もあります。

もちろん案内所にはスタッフさんもいて、質問などにも応じてくれます。大きい路線図はこちらで直接もらいました(自分のお土産)。室内なのでエアコン効いてて涼しく待てます。すばらしい。こういうのでいいから水戸駅に欲しいです(南口に簡素なのはありますが)。

f:id:camelopardalis:20190820173545j:plain
X-T20
あと、これ! 乗り場の柱に、自分のカード残高をバスに乗る前に簡単に確認できる装置がありました。これ便利だなと思います。子どもが見つけました。

ちなみに遠州鉄道独自ICカードが「ナイスパス」という名前だそうです。
割引システムとか、茨城交通と随分違うみたいです。茨城交通は純粋に、現金に対してカードが1割引(基本)に対して。ナイスパスはチャージしたらチャージ金額にいくらか上乗せされてカード残高が決まるようです。チャージ金額が多いとプラスされる金額も多いそうで。難しい? ただ、独自値引き(あるいはサービス)をするなら、やっぱり独自カードなんですよね。


大河ドラマ「直虎」を食い入るように見てた自分としては、もっとゆかりの地まで足を伸ばしたかったところです。


楽器博物館など

バス話はここまでで、あとはちょこっとめぐった写真など。

f:id:camelopardalis:20190820172619j:plain
iPhone5s
浜松ぎょうざも食べました。


それから、空き時間に、楽器博物館へも行ってきました。
www.gakkihaku.jp
写真OKだったのですが、時間もあまりない上に見るのが忙しくてあんまり撮れてませんです。

f:id:camelopardalis:20190820172339j:plain
X-T20
変な形のトロンボーンとか。人間てのはいろんな変わったものを作りたがるものです。

他にも世界の楽器はたくさんあって、ピアノの部屋なんかもものすごいいろいろあって目移りしてばかりでしたが。

f:id:camelopardalis:20190820172401j:plain
X-T20
1階にある、電子楽器の歴史が印象的でした。1960年頃からどんどんあって、ぐんぐん進化してるんですか。なんか古いのも味があっていい感じです。

最後、その奥に楽器の試奏の防音ルームがあって、今まで見てきた世界の楽器たちの抜粋が置かれているのですが、もう、ここずっといたいというくらい楽しかったです。大人も子どもも次々にいろんな楽器を試奏してました。


博物館ではないのですが、駅南側で見つけたもの。

f:id:camelopardalis:20190820172431j:plain
iPhone5s
駅南側のカワイの建物の前にあったベンチがピアノ。カワイイ。

f:id:camelopardalis:20190820172512j:plain
X-T20
あと、新幹線の改札入ったすぐのところにあった、自由に弾いていいKAWAIのグランドピアノ。すげー。
こんな時にすぐ弾けるように、普段から練習しておけば良かったと思いました。



今週のお題「わたしと乗り物」

なんでバスに関心あるかについては多分書いてないので、また機会があったらブログにします。

ジャコウアゲハ

数年前から近所で、黒系だけどベージュ色っぽいアゲハチョウを見かけるようになり、気になりだしました。

図鑑で調べたり昆虫に詳しい人に聞いたりしてみると、それはジャコウアゲハというアゲハチョウだそうです。あまり聞き慣れないので、一体どんな生態なのか興味を持つようになりました。

何やら調べれば、ジャコウと名が付くようにいい匂いがするとか。あとは、毒を持つウマノスズクサという草を幼虫が食べるのですが、草が毒を持って食べられないよう自衛したところ、あえてその毒の草を食べてジャコウアゲハは体内に毒を獲得し、敵から身を守っているのだとか。本当に、いろんなヤツがいるものです。

f:id:camelopardalis:20190819154706j:plain
iPhone5s
4月に撮影したものです。
たいてい、近所を歩いてる時に偶然見かけて慌てて撮るので、全部iPhoneでの撮影になります。

この個体はこんな壁につかまっていてなかなか逃げなかったので、羽化したてなのかもしれません。腹のオレンジ色の模様も、ジャコウアゲハの特徴のようです。

f:id:camelopardalis:20190819154743j:plain
iPhone5s
7月撮影。花のみつを吸っているところ?
でもそれってヤブカラシなのではないかと(花壇の雑草の代表格、繁殖力ものすごい)。

成虫はこうやって見かけるのですが、その、ウマノスズクサってどこに生えているのだろうとずっと気になって探してましたが、通りすがりにちらっと見る程度ではなかなか見つかりません。


で。つい先日ちょっと時間があったので、ジャコウアゲハをよく見かけるところで探してきました。

f:id:camelopardalis:20190819154824j:plain
iPhone5s
探し始めてみれば、じきに、地面近くを盛んに飛び回る個体を発見です。これはかなりベージュ色っぽいので、メスみたいです。多分その場所に用事があるのでしょう、逃げません。

f:id:camelopardalis:20190819154903j:plain
iPhone5s
そのあたりに、ようやく、ウマノスズクサを発見しました。ネットで検索して見てた写真よりも、かなり小さいです。あのラッパ状の花なんて咲いてないです。このあたり、丈の低いウマノスズクサをいくつか見つけました。幼虫に食われていてなかなか大きくなれないのかどうかわかりませんが、このあたりで繁殖してることがわかったのでよかったです。


で、葉の裏側を見てみたら、卵がありました。間違いありません。


とりあえず繁殖地がわかったのでひと安心です。これからも生き延びて欲しいものです。

西住さんのボールペン

f:id:camelopardalis:20190805152502j:plain
iPhone5s

数年前から始めたアルバイトは、接客関係です。

支給された制服の胸ポケットにボールペンなどの文具を入れておいて、お客様に説明する時、自分が何かメモしたり計算したりする時、さらに、お客様にサイン等をいただく時に使ってます。仕事なら誰でもやってるごく普通のことと思います。

ある時、一緒にアルバイトしている仲間の方が、胸ポケットにふなっしーのボールペンを入れて使っているのを知りました。彼女は大のふなっしーファンで、他にもグッズかなり使ってます(お弁当とか)。なので、オタク気質の自分も「何かそういう、自分が好きなキャラものを使いたい!」と思うようになり、子どもとアニメショップや中古店をのぞいた時には、さりげなく何かくっついているボールペンを探してきました。

しかし。最近ではそういう普通な、本当にさりげないアニメグッズというのはなかなか無いもので。しかも、自分が好きなアニメは、「けもフレ」、「ガルパン」、「つうかあ」、「ケムリクサ」か、そのあたりくらい。メジャーなものもありますけど、作品はけっこう限られます。ガルパンは大洗に行けばグッズは豊富なんですけど、やっぱり求めているような仕事で使えそうなものは見つかりません。

そんな中。上の写真のボールペンは、4月に秋葉原の中古店でようやく見つけました!!!
これなら仕事中に付けていても問題ない程度だし、ガルパンなら
「大洗や茨城を応援してます!」
って意味でも申し分ないでしょう。

けれども。実際付けていても使っていても、ほぼ誰も気づいてくれませんでした。いや、気づいていても、お客様が言えなかっただけなのかもしれませんが。ちょっと残念。

ただ。このボールペンすごい使いやすかったのです。接客用テーブルにはもちろん支給された安いボールペンもあるのですが、インクがまだまだあるのに何故か書けなくなったりするのに対して。こちらは(中古品なのに)書き味もスムーズです。それに、書いてみて驚いたのが、インクが濃くて真っ黒でした。文字もサインも鮮明に見えます。

本体はuniのJETSTREAMだそうなので、これは是非とも長く使い続けたいものです。

www.mpuni.co.jp


仕事内容などなどについては書けない(書きたく思わない)ので、文具について、でした。もちろん、「こんないいことがあった」や、「こうしたらいいのに」みたいなことは毎回いくつもありますけど、そのへんは仕事内で提案という形にします。

西住みほさんの笑顔とともに、仕事もがんばります。