お題「納豆」

今週のお題「納豆」

納豆の国に住んでるんだから、納豆のお題に反応しなければいけない、ということで書きます。
この時期、仕事がないとか言ってたのが嘘のように、佳境に入り、とたんに更新できなくなっていました。


f:id:camelopardalis:20200711202550j:plain

といっても、出身がここ水戸ではないので、納豆が特別好きでもなく、こだわった食べ方を持っているわけでもなく、かといって嫌いでもない中途半端な納豆国民です。

なのに、以前、駅前の広場でテレビ取材を名乗る女性に
「納豆は何回まぜて食べますか?」
って聞かれ、慌てて
「地元ではないので答えられません」
と言って逃げました。

だって、水戸の人ってなんかものすごい何百回とまぜてから食べるらしいですが、私なんて10回かそのくらいですよ。それを「水戸(地元)の人の意見」として紹介されちゃったらさすがにまずいです。


ところで。
水戸なのでいろんな納豆が売ってます。
でも、上の写真のとおり主に生協でしか買わないので食べ比べとかしてないのですが、それでも、県内にこだわりメーカーがたくさんあって、それぞれこだわりの納豆を生産してるのは知ってます。

まず、水戸ではないですが人気の舟納豆。
www.funanatto.co.jp
常陸大宮の地元店とあと水戸の京成百貨店でしか買えないという話でしたが、最近では増えたかもしれません(あいまい)。

わらつと納豆の天狗納豆。
www.tengunatto.com
これ。偕楽園のお土産売り場にあって、冷蔵品なのに観光客がどんどん買い求めてるんですよ。冷蔵で持ち歩き、ってちょっと購入にためらう要素ではあると思うのですが、それよりもわら納豆の珍しさが勝つんでしょうね。

あと、水戸天狗納豆。
www.tengunatto.jp
天狗納豆って2つあるんですよ。ややこしい。
ここは展示館もあって、子どもたちが小学校での見学でお世話になりました。


ちなみに写真の生協のは、だるま納豆のです。
www.darumanatto.jp



というわけで、食べ比べしてるわけでもないので、「見聞きした」程度の納豆話でした。でも、地元民だと、食べる食べない関係なく、納豆関連の知識は入ってくるということで。