ピアノ練習してる(2)

cam.hatenablog.com
続きです。
練習してます。暇なので時間あるので。

あと、ここ数日なぞのかゆみに襲われてまして、昨年秋にも同じようなことがあったので、その時に病院からもらった薬を塗ってるのですが、かゆみをごまかし、かつ掻かないために両手を使って集中するのに、ピアノ練習は最適です。
多分、原因は季節の変わり目とか自粛ストレスとか???
家にいて特別何も悩みが無いようでいて、毎日の家族の食事の準備もろもろ、加えて、ネット授業あるくせに宿題ためてるやつとか、受験どうするのみたいな人もいて、ストレスたまってると思います。

先日そういえば、通り道のファミレスの窓から、お店の中で物書きしてるおじさんが見えましたが。とってもうらやましかったです。
家から逃げてカフェとかで勉強とか作業とかしたいですよ(あと仕事に行きたい)。

話逸れました。
ピアノは相変わらず、メンデルスゾーンやってます。進みましたが、まだ、早くは弾けないですね。
ソナチネに関しては、簡単なようでいて指がまわらないところがあって、何が苦手なのかわかってきました。

ピアノ練習してる方のブログなんかを見ると、何人かの方がちゃんとハノンやってるみたいですが、やった方がいいのかもしれませんけど、でも、所詮は趣味の練習なので今は弾きたい曲優先でもいいのかもしれません。
ご近所のピアニストさんに聞いてみます。

ところで。
子が先生に勧められて買った、うちにある一番新しい楽譜が、ソナチネアルバムです。

ソナチネアルバム 1 (解説付)

ソナチネアルバム 1 (解説付)

  • 発売日: 1998/12/10
  • メディア: 楽譜
カワイのです。なので、1番のクーラウをやってるわけです。

ソナチネからソナタ初歩が収められてる他に、後半に、おまけなのかいくつかソナチネじゃない曲も入ってます。
その中で、ベートーベンのロンドが気に入ったので、それも練習してます。

www.youtube.com

こんな感じでも、ソナチネに入ってるくらいですし、初学者向けなんですよねー。ピアノピースでのレベルではCなので、目安としては、今やってる「狩人の歌」とかと同じくらいのレベルなんでしょうが。簡単なようでいて私にはもちろん難しいところ多いし、いろんな表現が混ざってるので弾いてておもしろいです。

今、水戸芸術館がこの閉館期間中に過去動画を期間限定で紹介してます。
www.arttowermito.or.jp
その中の、中学生向けの演奏会でベートーベン特集したのがあったのも見ました。
やっぱり、ベートーベンは基本だとつくづく感じました。


数日前、子がネット授業課題提出のために自撮りをするので、スマホを挟める三脚を100均で買ってきました。
ということは、これを使えばピアノ自撮り動画が撮れるということ!?
いやいや、公開できるレベルにはほど遠い、といったところですが、レベルにかかわらず、見てもらうこと関係なく、モチベーションのために公開してる人も多いみたいで。
気が向いたら何か撮るかもしれません。

子には、
「ユーチューバーになるの!?!?」
とか言われてますが、撮ったとしてもユーチューバーと果たして呼べるものなんだかどうか。