臨時いただきもの管理

連休はそう、帰省だったわけですけど、いくらか予測はついたはずですが、お土産をた〜〜くさんいただいて帰ってきました。

  • おさがりの子供服
  • 野菜が段ボール箱一杯
  • お菓子などいろいろ(主にえびせんべい←これって愛知名物?)
  • モリゾーとキッコロのマグカップ(かわいい♪)

しかし、もらえるものは嬉しいのですが、帰宅してみて、それらの分類、整理、収納、管理に悩んでいます。

子供服は、おい、めいが着てたものです。サイズや好みを分類してもらってくるのもアホらしいので、全部持ってきてしまいました。いつもいつも、ありがたく使わせていただいております。でも、それらを、季節やサイズに分類。今使えそうなものはたんすに入れても、残ったものが……、押入れに入らない! もう着ないのをいいかげん何とかしないといけません。

野菜は本当に予想外でした。ecomomのポンポコさんの気分が味わえましたよ。半分はママ友さんに貰ってもらえましたが、まだ残ってます。野菜の値段が上がってる中、とってもありがたいのですが、毎日のように大根や白菜料理になりそう。子供も食べられるようにとやわらかく煮込まなければならないので、料理にも時間がかかります。未だ玄関には野菜の箱が放置状態。

お菓子は…、普段はそれほど買いだめしてないので、置くところがないよ〜。かといって、あまり子供の目につくところではダメだし。置いてはいけないはずの冷蔵庫の上が、物で占領されつつあります。

シンプルライフを目指して、物の整理を始めると、管理する物もそれなりに減って、かなり楽な気分になってたんだなぁ、と、今更にして思います。いただいて嬉しい反面、そのまま放っておいたり、床に無造作に積んでおくわけにもゆかず、頭を使う宿題をかかえたような気分で、毎日ちょっとづつ手をつけているところです。