日帰りで会津に行ってきた

8月に、子どもの合宿の送迎で、会津若松市に行ってきました。

子どもは合宿するのでそのまま置いてゆきますが、自分は泊まりません。なので、お迎えもありの2往復もしました。それも、日によって水戸線とか水郡線とか高速バスとか使い分けて。
で、せっかく行ったのですから観光したいです。5年前「八重の桜」を釘付けで見てた自分としてはもう是非とも。行きの日だけ短時間でまわりましたが、それでも自分としてはいろいろ見れました。

以下、ツイート写真はiPhone5s、他の写真はX-T20です。


大学から駅まで戻ったところで目当ての周遊バスが来てたので、早速、1日乗車券を買って乗り込み、車内で悩みながらもまずは飯盛山で降りてみます。

f:id:camelopardalis:20180904135624j:plain
反対車線に来たバスでも撮ってみようとカメラを向けたら、見事な彩雲が写っていました(電柱がジャマ)。
彩雲て、太陽の周辺方向の雲がもやもやと虹色に見えるものがそうだと思ってたんですが、こんな離れた角度に、こんな見事な虹色で見えるものだとは、知りませんでした。この日のツイートを検索すると、猪苗代湖周辺などでも同じ彩雲を撮ってる方が何人か見つかったので、間違いないです。

f:id:camelopardalis:20180904135733j:plain
白虎隊自刃の地として有名な飯盛山から、彼らが見たように会津城を見ます。写真中央よりやや左寄りに会津城が見えます(が、アップした画像はサイズを小さくしてるからわかりにくい)。
飯盛山を訪れてみて、資料館も見て、彼らや会津の当時の立場や苦しさもすごく伝わってくるのですが、それと同じくらい、「こんな前途ある若者がたくさん死ななければならないなんて、今いる自分たちが何かしなければ!」という、後の時代を生きる人々の思いみたいなのも、この地にあるいろんなものからあふれ出しているような気がしました。

ちなみにこの日の会津の空はとてもにぎやかで、飛行機雲もたくさん見えてました。
f:id:camelopardalis:20180904135647j:plain
時には雲に影を落としていたり。

f:id:camelopardalis:20180904135704j:plain
消散飛行機雲も見れました。


飯盛山でお昼にお蕎麦を食べた後、次はメインの目的地、会津鶴ヶ城へ。


ここへは私が小学生の頃に一度訪れているのですが(ほとんど覚えてない、写真が残ってる)、ちょうどその頃が再建されてすぐだったみたいです。

f:id:camelopardalis:20180904135758j:plain
なにげなく撮ったお城の上にも薄くハロが見えます。

f:id:camelopardalis:20180904135817j:plain
天守まで登って降りてきて、そして、庭から一枚。

f:id:camelopardalis:20180904135829j:plain
この日はボランティアの方にも説明してもらいました。写真は武者走り(石垣)。八重さんもここを、スペンサー銃をかついで上り下りしたのでしょうか。

f:id:camelopardalis:20180904135843j:plain
お堀に水があります(水戸にはお堀はあってもカラ堀)。たとえ(夏の水が)緑色であっても、やっぱりお堀に水があるといい雰囲気です。

この後、会津新撰組資料館を見てから駅に戻ったので、5時間程度で観光できるのはこんな感じでしょうか。


最初に書いたように、この日は周遊バスの1日周遊券を使い倒しました。あかべぇさんでまわったので時計回りで。どちら周りも2台体制の30分おきで運行しているようで、とてもわかりやすいです。主だった観光地は結んでますし、東山温泉だって行けちゃいます。それで600円で、いくつかの施設では入場料割引サービスもあります。

f:id:camelopardalis:20180904135903j:plain
あかべぇさんコースをまわっていた、蒲生氏郷バス。お客さんもたくさん乗ってます。会津は幕末というイメージが強いですが、戦国時代からもう注目されていた土地だったのですね。

f:id:camelopardalis:20180904135923j:plain
駅にそろった周遊バス2台。

この日の帰りは、電車じゃなくって高速バスを選びました。


もちろんお土産もここで買います。


高速バス車内から、磐梯山を。
行ってから思い出したのですが、磐梯山は火山だし、周辺を含めてジオパークになってるのですよね。

ただ、郡山を通り過ぎていわきまでは、乗り換えなしはいいけどちょっとキツかったかも。


実は最近幕末づいている私(主に、「ねこねこ日本史」の影響、他の本もあれこれ読んでたり)にとって、興味深いもの満載の会津でした。たかだか150年前の出来事ですから、いろんな物が残っているものです。

それだけでなく、ここは山とか湖とか(雲とか)サイエンスな見所はたくさんだし、加えて、バスを使っての観光についても、学ぶべきところがあるなぁと感じる旅でした。

また、ぜひ、今度は時間をかけて、暑すぎない季節に行ってみたいです。盆地は暑かった〜。