6月にしてたこと

気付けば6月はサイエンスカフェ告知記事しか書いてないことに気付いた始末…。

つぶやきには書いておりましたが、月初めにちょっと腰を痛めてしまいまして、3日間くらい寝込みました。その後、通常家事などはできるまでに復帰いたしましたけれども、活動はセーブぎみだったような気がします。

それでも、開催が目前に迫ったサイエンスカフェの準備の他、草ぼうぼうだった花壇をなんとかしたり、子供のための服などを縫ったり、実家で穫れた多量のじゃがいもや枝豆をせっせと料理したりなど、何かしらやってたみたいです。

そういえば、腰を痛めた時にたまたま図書館で借りてきてた本、

ダーウィンの夢 (光文社新書)

ダーウィンの夢 (光文社新書)

を読みました。いわきで化石発掘したり、仮面ライダーWで改めてアノマロカリスを覚えたりしてたものですから、おもしろく読みました。小さな白黒絵であっても、奇妙なカンブリア紀の生き物には子供達も興味津々です。もしかして、恐竜なんかよりも「なんじゃこりゃ?」と思えるのかもしれません。

そういえば、うちの化石はまだ手つかずです。ごめんなさーい! こんなんじゃ、もう、夏休みの宿題(自由研究)行きですかね。

                  • -

ところで。ベランダの鉢はほとんどを、トマトと朝顔に整理いたしました。

その朝顔が開花し始めています。

中に、よく見たらこんなのが咲いておりました。

検索してみたところ、どうやら切咲の朝顔と呼ぶらしいです。

花をつんでわかりやすいように広げてみると、こんな感じです。

そういえば、冬に高校生の生物の研究で、朝顔の「シシ型」「ボタン型」の遺伝の研究をしていたのを聞きましたが、この切咲もそんな変化朝顔の一種なんでしょうか。どこかの拾い物か1年の生活科の朝顔の子にあたるものですが、そんなありふれてる朝顔でもこんなふうに変わったものが混じるのかもしれません。これも、自由研究ネタになりそうな感じです。