学研の科学のミニトマト (4)

ミニトマトが収穫期を迎えております。

数日おきに花壇の方へ見に行けば、黄色ミニトマトの方は10〜20個くらいは余裕で採ってこれます。

例えばこんな感じに。家族4人晩ご飯の付け合わせには多すぎる時もあって、先日は湯むきしてマリネ風にしてみたりもしました。

その花壇ですが、8月中旬のですけど、こんな感じです。

なんか緑だらけでさっぱりわかりませんね(笑) ミニトマトは全部で16本植えてあります。うち、赤が多分4本。黄色が好きってわけじゃないんですが、付録の種から芽が出て生き残ったものをそのまま全部育ててたらこうなりました。8月中旬頃に雨が少なかったせいもあって、下の方の葉が落ちたりしてあんまり“茂ってる”って感じではないんですが、それでも元気で次々に実をつけています。脇芽が伸びちゃってね…、支えがない枝が横や下に伸び放題にもなってたりするんでよく見るとみっともないのですが…orz

嬉しいのは、ようやっと赤い方のミニトマトが実をつけて、最初にできたのは色が赤くなってきたことです。昨日、3個収穫して食べました。赤の方がトマトっぽい味のような気がします。

9月に入ってこちらはだいぶ涼しくなってしまいましたが、次に植えるものが決まってるわけじゃないし、まだまだ楽しみたいですね(子供のための付録なんだけど…)。