孤独な選科生\(◎o◎)/!

講義も終盤です。残すところあと5本(今週3本〜〜(泣))、毎週「今回こそやばい、落とす」と思いながらも、一応は全部期限内にレポート出してきました。いえ、外に働きに出てない無職(でも主婦)だからこそ、落としてはいけないというプレッシャーもありまして…。でも、今度こそやばい…。ιι(+_+)

とにかく、次々にいろんな種類、内容の講義があるものですから、「なんですかそれ、初めて聞きます」ってことが多すぎる! 画面の向こうから先生に、「科学技術コミュニケーターならこのくらいは知ってないと」とか言われるのですが、「すいません、全然知りませんでした!」ということばっかり。あぁ…。甘くないです、(私にとって)レベル高いっす。_| ̄|〇

大学にいて勉強(研究)してた頃は、いわゆる専門バカ(でも、それでも専門内でも知らないことが多すぎて全然ダメダメ)みたいだったし、就職して社会に扉が開かれて、天文だけじゃなくって、それを伝える時の心がまえ、その技術、社会の関心、様々なことをさぁ身につけようと思ったところで、退職。そして、子育て専業主婦。

乳幼児の世話してたら、本どころか新聞も読めないっていうのは、ここに何度か言い訳書いたと思います。あるママ友さんがが「新聞くらいしか読むものがない」と言っておりましたが、おっしゃるとおりなんですけど、新聞なんておもしろくって(時に難しくって)、読み始めたら止まらないので、悔しいけど流し読み(10分もかけない)、もしくは、夫が出張したら思いきって止めちゃうくらいのことをしてました(シンプルライフ〜♪)。さすがに、子供も大きくなって、新聞に目を通すくらいの時間は、ようやく取れるようになりましたが。それでも、世間と閉ざされ、最重要課題である子育てや、近所の育児支援情報のみをかき集め(全国紙新聞よりも地元の広報を熟読)、それにのみやたら詳しくなっていた5年間にどれだけ世の中が進んだか! その遅れを取り戻すのに、今、ちょっと気が遠くなっております。相当の努力が必要だ〜ってことで。Σ( ̄□ ̄;|||

と、ま〜た言い訳ばかりになりました。

とにかく、講義中はそれをこなしてゆくのでせいいっぱいでしたが、終わった後は、実践活動も視野に入れるとともに、でも、講義で紹介していただいた事例や本・資料などをもっと読んでおかないと、ということを、今更ですが考えています。あぁ、遅すぎる〜〜。ι(◎д◎)

そんなこんなで、まとまった自由時間を捻出して講義聞いてレポート出して、ってのを繰り返しているわけですが…。なんかやっぱり孤独です。大阪にいるのは一人だし。何らかの個人的なお返事とかが返ってくるわけではないし。受講生間のやりとりも、それほど活発ではないし。ブログ? SNS? そんな、ハタチの大学生じゃないんだから、誰もみなさん本業もあるし、「ねぇねぇレポート出した?」とか「じぇんじぇんわかんね〜」なんていちいちキャッキャやってるわけにもいかないですよね。それに加えて、アクティブな人はもう動いています、活動してます。活動まで至らなくても、カフェとか学会とかシンポジウムとかに顔を出したりされてます。そんなのが耳に入るたびに、「いいな〜、うらやましいなぁ〜、いってらっしゃい〜、みなさんによろしくね」な私。(;□;)!!

家から一歩も出られない(公園や子育て支援センターで遊んでも、そのままとんぼ帰り)、コンビニすら遠い(食料は宅配)、3時前には幼稚園から帰ってくるから、お迎えに行かなければならない…。以前ほど不自由じゃないけど、希望してたらきりがない!

「飲みニュケーション」のような言葉があって、これを受講して初めて知ったし、あちこちからその大事さが聞こえてくるのですが、この5年でそれが完全フリーな状態でできたのって、夏の演習後の懇親会だけじゃないの? 先日の年会の懇親会は出られたけど、でも、子供も一緒だったし。(>_<)

「焦らないで」と、ある日、同時に2人の人から言われました。ちょっとびっくりしました。焦らなくてもいいんだ。でも、早くコミュニケーターが出てきて、こういう問題解決をしなければ!という講義を聞くと、気持ちは焦りますよ。この板挟みなこの頃。自分の気持ちも簡単には解決しないですよね。(^_^;)

と、また、言い訳&めちゃくちゃな内容になってしまいましたが、こういう受講生の現状も、先生方や、これから受講を考える方に知ってもらえると、いいのかな?と思って、恥さらしではありますが、書いちゃいました。(≧▽≦)ゞ

【 顔文字って便利ですね〜。固い文章で書くと深刻で暗い内容になりそうなものも、くだけた文章と顔文字で、「こんな感じなのよ〜」っていう普通の会話(実際もそれほど暗くない)っぽく見せてくれるから。もちろん顔文字は全て出合正幸風。ヾ(⌒▽⌒) 】