須磨海浜水族園

須磨イルカショー


GWまっただ中、家でごろごろせずに、我が家も外に飛び出してみました。渋滞情報にとまどいつつも…。

行き先は、神戸の須磨海浜水族園。えっ? 水族じゃなくって水族なんですか!? などという疑問を持ちながら、大阪湾岸を車で走ります。もちろん、早起き習慣がついた子供たちはお休みとはいえ今日も早起きしてるので、昼前から心地よいゆれで眠りこけてます。

昼頃着いたら、ものすごい人と車の数! そして、遊園地やテニスコートなんかもある施設に、「館」じゃなくって「園」だっていうのに、納得しました。そういえば、西はりまも「天文台」で終わりじゃなくって、正式には「天文台公園」。建物だけでなく、外でもあれこれ遊べますよ、ということなんでしょう。

まずは、イルカショーへ。開始までまだまだ時間があるというのに、立ち見が既に出るくらいの、ものすごいお客さんの数でした。4頭のイルカ達は華麗にジャンプを決めたり、子供たちのアクションに反応したりと、楽しかったのです。が…、昨年夏に見たみさき公園のイルカショー、そっちの方がダイナミックだったな、と、つい比べてしまいました。だって、みさき公園ではお姉さんが水着姿(といっても全身タイプです)で泳ぐイルカに乗ったりしてましたから。須磨では、人間はプールサイドでイルカに指示したりえさをあげたりしてるだけ、なんですか…。けれども、お客さんの数では、都会の神戸に軍配があがります。イルカプールでペンギンが一緒に泳ぐのもとってもユーモラスです。

お昼を済ませたら、次はラッコのえさやりの時間で、ラッコの建物へ。こちらもものすごい人だかり。人間の間からなんとか見えた、お食事するラッコの様子、かわいい〜♪ 中に1匹だけ、めんどくさがりのラッコがいて、他のラッコは貝をちゃんと自分で叩いて割って食べるのに、その子だけ、飼育係さんに割ってもらって食べていました。そんなんじゃ、野生じゃ生きてゆけないぞ、という感想を持つのは誰もでしょうが、加えて、未だに口につっこんでもらわないと食事をしなかったり(逃げて遊んでしまう)、好き嫌いばかりするうちの上の子の様子と、つい重ねてしまいます。ラッコのようにいつまでも箱入りのわけにもいきませんから…。将来、なんとかなるんでしょうか?

あとは、順番にいろんな建物の魚達を見てまわります。と言いたいところですが、勝手に歩きまわり、どこへ行くかわからない子供たちを追いかけながらなので、ゆっくり魚の名前やその解説を読むことなんて、とてもできません。もったいないけど、そんなものと思ってあきらめ、気まぐれな人たちにつきあって、目が合った魚達だけ見てまわります。

実は、ここ須磨に行こうと思った理由は、絵本の中のさかなたちの展示をやってるって、ニュースで知ったからなんです。特別展示ブースには、こんな感じで、絵本とおなじシーンを水槽内に再現し、本物の魚が入れてありました。



ス…、スイミーの本物があるよ!! (でも、黒い魚がどこにいるのかわかんなかった)

7つあった中の3つが、村上康成さんのでした。やっぱりね。でも、どれも読んだことないものばかり。7つの中で読んだことあるのは、スイミー。村上さんはもう何度もここで書いてるとおりの大好きな作家さん。あと、長野ヒデ子さんは、以前、カエルの家族が主人公の絵本を読んだことあるくらい。そう、「にじいろのさかな」は先日借りたばかりでした。

水槽の中には、絵本と同じようなシーンが再現されていて、机やテーブルなんかが入っているものも。そんな、普段ならありえない、魚にとっても迷惑(?)なところをやってしまうところが、ファンタジックでおもしろい演出だなぁ〜、と。

けど、別に、水族館だから魚について科学のお勉強を科学のアプローチで、というふうにしなくてもいいんだな、というのを改めて感じました。これはあくまで導入部分。特に、絵本の第一のターゲットは、見るのは科学も何もわからない幼児期ですから。ここから、「本物のお魚はどういうんだろう?」って思ってくれれば、十分でしょう。それにしても、再現できる絵本はこれだけ、しかなかったんでしょうか? それ以前に、ちゃんと魚が主人公で、しかも、種類を特定できる絵本て、実は少ないのかもしれません。

スペースの一角には、靴をぬいで絵本を読むことができるところもありました。が、うちの子はまだ一人で読めるわけでもなく、そこに居座ったら帰れなくなりそうなので、あまり長居せずに早々に出てしまいました。

他、本館とかももっといろいろ、いろいろ見たかったのですが、子供を追いかけるので既に限界に…。しかも、夫とはぐれてしまい、私一人で、逃げる二人を追うはめに。頭の中半分以上は、魚のことではなく、「悪い人に連れていかれないか?」そんなことばっかり。楽しめません。

やっと合流した後は、アイスを食べて、帰路につきました。と…、鼻水たらたらになってゆく私。また風邪をひいてしまったようです。まだまだ休みが続くっていうのに…。orz