絵本

100ぴきのいぬ

気付けば随分と書いてなかった絵本ネタです。図書館通いは続けているんですけどね、夏休み前後は(他も)工作やら実験やら、自由研究参考本なんかを借りてると、お話系は少なくなる傾向があります(で、読書の冊数を稼ぐのに困る?)。そういえば、読書感想…

がまくんとかえるくん

水戸なら納豆でしょう、ということで見つけた絵本。しかし、のったくん(きりん)が食べようとしたなっとうぼうや達は、かわいく歌を歌いながら逃げていってしまいます。いろいろあったけど、結局逃げられたまま。かわいいんだけど、なんか納得いかないなー…

こんすけくん、その後

野外体験観察会にて石や地層などに触れる機会があったものですから、こんなのを読んでみました。「地球たんけんたい」というシリーズだそうですが、絵本としての絵だけでなく写真も入っていて、なかなか良さそうです。 拾ってきた石が何か調べとうと思って借…

谷川俊太郎さんの本

夏休みから今までの、絵本の記録です。これでも一部ですが。 かわいらしく描かれたいろんな虫たちが協力しあう話は、うちの子供達の好みのようです。 ドラマ「もやしもん」の影響で、菌や発酵食品に興味を持った子供達。特に下の子。ただ、やっぱりああいう…

とべ!ひこうきかぜにのって

国語の教科書にスイミーが載ってるものですから、もとの大きな絵本を読んでみました。教科書は絵本よりもページ数が少ないので、絵本にはあるけど教科書にはない絵があります。また、縦書きに合わせて絵も左右反転させてあります。仲間を失って一人で泳ぐス…

やぎのはかせのだいはつめい

やぎのはかせのだいはつめいやぎのはかせが何年もかけて作った発明品ができあがったのこと。今日は村の動物達にお披露目です。さて、一体どんな発明品なのやら…。オチがリンク先で紹介されちゃってますが、大きな木を入れると、葉や丸太や板や積み木の木が出…

キツネのかぎや

最近読んだ絵本の中で、印象深かったのを記録しておきます。それにしても、更新が減っちゃったなー。 とにかく写真がきれい!るすばんねこのぼうけん (アメリカ創作絵本シリーズ 26) 「野鳥の会会員」な女の子が飼っているねこのお話。ねこの冒険もそうだけ…

しのだけむら

出かけたりしてる間に子供が借りてきた本を好きに読んでしまったのも多くて、またも半分は記録用タイトルメモだけの、絵本カテゴリです。 小さな虫たちの暮らしを描いた、子供たちに人気の「やなぎむら」シリーズ。それに、スピンアウト(?)作品の「しのだ…

おかしきさんちのものがたり

いつもは10冊とかまとめて2週間借りてるのですが、借りたり返したりを細かくやってたら、こんなふうになってしまいました。一度ここでリセットです。 前回絶賛した鈴木まもるさんの描くねこの絵本。でも、こちらはだいぶ小さい子供向けです。そうなんです…

ねこのおすしやさん

今回、いろいろあったから…、という理由だけではないのですが、上の子が自分で勝手に読んでいて返却日を迎えてしまった、というものばかりになってしまいました。ので、(私の)感想とかがあまり書けませんが、簡単ですけど書き残しておきます。 やなぎむら…

ふわふわふとん

少ないんですが、他に借りてきたのは「かいけつゾロリ」とか。調べたんですけど、ゾロリって今のところ全46巻だそうです。上の子はもう「ほとんど読んだ」と言っております。で、私の仕事は、まだ学校に入ってない新しいゾロリの本を図書館で借りてくること…

しもばしら

大阪に比べたら寒い茨城にやってきたのですから、雪は降らなくともこれなら体験できるでしょう、ということで、霜柱の絵本を選んできました。本物の写真じゃなくって全編とも絵なんですが、それでも、どんな形のものが見れるかから、冷凍庫を使っての霜柱の…

子うさぎましろのお話

冬休み。冬や雪のお話が多いラインナップです。で、学校も始まったことだし、返却しに行ったら図書館が閉まってました…orz 前回紹介した生活発表会の原作本、「みんなでわたろう」の絵を描いた三好碩也さんが気になって検索してみたら、こんな本が見つかりま…

みかんちゃん

表紙を見て一番に、大阪でのお友達「M子ちゃん!」と子供二人そろって叫びましたとも! 冬になるとみかんばっかり食べてるおかっぱ頭のかわいい女の子がおりました。多分、この冬もみかんをたくさん食べてるんでしょうね♪さて、この絵本の主人公「みこちゃん…

いつも、感想はさらっととか思ってるんですが、気付くとついあれこれ書いてる、絵本カテゴリです。 上の子が学校にて、このシリーズのかえる (フレーベル館だいすきしぜん みずのいきもの)を読んだそうで(タイトルが「かえる」だけなので、何の本か特定する…

あなぐまのクリーニングやさん

小学校にて、学内便のように子供達で手紙のやりとりをしてるらしいのですが、上の子が上級生の友達(?)から勧められたのがこの本です。前にも読んだことあるかも。だって、おなじみの中川さん&村上さんのピーマン村の絵本ですから。おいもの普段の生活っ…

カロンとコロン

アゴラとか学校行事とかあって、なかなか絵本が読めませんでした。いろいろ借りてたのに…。 いつもかわいい♪♪♪ どいかやさんの絵本です。はるなつあきふゆ、それぞれに短いお話があった後、お話に出てきたものを「つくってみよう」のコーナーがあって、なん…

べアールとタタン

かいけつゾロリシリーズの本を探すために、図書館へ行くと童話の作者名の「は」のコーナーを必ず見るのですが、そこにあった、見覚えあるくまの絵! はたこうしろうさんのクマです。かわいさに思わず手に取りましたが、中を見てやっぱり、思ったとおりって感…

教室はまちがうところだ

小学生になったから小学校が舞台の絵本も探してくるようになりました。タイトルどおり、「まちがってもいいから手を挙げて答え(や意見)を言ってみよう」っていうの、まだ一年生だとそれほど深刻だったり、議論する場があったりするわけでもなさそうで、ピ…

まるくておっきくてまっくろで

ぼくの前に現れた“まるくてちっちゃくてまっしろなやつ(=あざらしの赤ちゃん)”が、“まるくておっきくてまっくろで”なものを探してほしいと言うのです。そんなわけであちこち歩いたり人に尋ねたりするのですが、そう簡単に目的のものにたどり着くわけでも…

おおかみペコペコ

「くぅ〜、やっぱ大根は先っぽが辛いぜ」と、この表紙を見て思った人は、仲間です(笑)おなかがすいたおおかみは、手近にあった大根を仕方なく食べるわけですが、それでおなかがいっぱいになってしまって、通りすぎたブタやうさぎなんかを食べられない(お…

くまくまさんの…

夏休みも終盤。子供の世話に追われ、ここも放置ぎみです。「絵本を返すから記録しとかなきゃ!」って思って更新してます。そういえば自分の宿題もあったけど全く手つかずです。困った。 お父さんの思いつきで外国旅行に行こうと決めた、くまくまさん一家。チ…

ランスロットと…

前回読んだ、たむらしげるさんのランスロットシリーズものです。ロボットが主人公だから一瞬、科学もののように思えちゃうんですけど、ファンタージーっぽいな不思議な世界です。くまのパブロくんと魚釣りに出かけたり(その魚がけっこう巨大)、ねこ(トラ…

とんかちくんとのこぎりくん

夏休み、もちろん読書の宿題もあります! ともだちやシリーズ3冊です。「くるかな」は、最後に「良かったねぇ〜」というよりも、それそれのシーンの絵のおもしろさっていう方に注目してしまいました。二人で魚釣りをした時の記念写真がやぶかれ、キツネの部…

どうぞのいす

前回読んで好評でした、しんくんとのんちゃんシリーズの他の2冊です。発行の順番としては、「かいぶつのおとしもの」→「空からのてがみ」→「雨の日のふたり」、のようです。「空から〜」、は、タイトルで想像できるとおり雪のお話だったので、季節はずれで…

鳥の巣

しばらく前にNHKのダーウィンが来たで、シャカイハタオリという鳥を紹介してましたが、それがすごいでっかい巣で驚きました。マンションみたいとテレビでも言ってましたが、まさにそんな感じです。そういうわけで「巣」の印象が強く、こんな本を借りてきてみ…

コッケモーモー!

この頃すっかり絵本ブログなんですが(^_^;) 読書が必須(宿題)になったし、読むペースも上がったので。でも、借りてこれるのは(今のところ)10冊までですから、2週間も経たないうちに入れ替えもあったりして、なんかごちゃごちゃです…。 コッケモーモー…

あまがえる先生

おもしろかったのでまた探してきました、武田美穂さんの絵本。おばけも「ぼく」もかわいい♪ 私のセレクトのせいなのか、子供達はこういうかわいい系の絵がやっぱり好きみたいです。いじめっこは前の本でもこーんな顔のヒロシだったような気がするのですが、…

はなのみち

はなのみち (えほん・ハートランド)作者: 岡信子,土田義晴出版社/メーカー: 岩崎書店発売日: 1998/01メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (8件) を見る 一年生の国語の教科書に載ってるお話です。絵本でも出てるってことで、借り…

はらぺこ王さまふとりずぎ

また、なかがわりえこさんの絵本です。読み始めたら下の子が「これ、幼稚園で読んでもらったことがある」って言うのであらすじを話してもらったのですが、だいたい合ってました。幼稚園て前の幼稚園のことだと思うんですが、よく覚えてるもんです。絵がわか…