天文

天文絵本の展示

帰ってきました。あ〜、疲れた。結局、会場に着いた後はポスター会場をうろうろし(荒らしていた?)ておりました。出会った方々にごあいつをしたり、などなど。そして、2時半からセッションが始まったので、絵本の展示のところに家族3人でしばらくおりま…

これから年会へ

これから子連れで天文学会の年会(和歌山大)へ出発です〜。 保育室は申し込みませんでしたので、午後、子連れで受付やらポスター会場やらを、ぶらぶらいたします。 いつも目障りな私たち…。(笑)

なんてんステッカー

昨日、名古屋出張してきた夫がおもしろいものをもらってきましたので、写真をパチリ。そう、なんてん望遠鏡のステッカーです。NANTEN Submillimeter Observatoryあら、いつの間にそんなものを〜〜。Nをデザインしたのと、真ん中の●がアンテナ、左右の■が受…

ワニくん、な一週間

絵本百選で紹介しましたワニくんシリーズ、とりあえず前半5冊分を、NHKのテレビ絵本で見ました。うちの子供たちったらはまりまくり。ビデオに録画しておいたら、何度も要求されて繰り返し見てます。怖〜いはずの「ながいよる」まで。下の子も、「ワニくん、…

天文学者のお父さん

先日から始まったプリキュアの新しいシリーズ、今日、テレビ雑誌を見てたら、青い方の女の子のお父さんが天文学者で(お母さんは考古学者)、宇宙にあこがれるお兄さんがいるとか。でも、多分見てる暇も何もないと思うし、アニメだからしょうもない設定なん…

12月6日の月と金星

日記にアップしたいなと思って忘れてたのですが、今月6日にこんなのをいつものデジカメで撮っていました。22日の日記にsuikanさんからコメントいただいてしまって、このまま忘れそうでしたけど、写真のない日記が続くとちょっと寂しいので載せてしまいま…

金星

冬至の夕暮れ、凍てつく空に輝く金星を撮ってみました。手ぶれで流れてますが…。すっかり、ベランダウォッチング、それも、本当に限られた時間のみ。そういえば、キャンドルナイトの日でした。忘れてました。

もうキャラのネタがない…

天文キャラ大百科、ネタがつきてきました。いえ、手元にある公開天文台やプラネタリウムのパンフレット(注:4年以上前のもの)には、まだ、キャラがいくつかついてるものがあるのです。でも、そのホームページへ行ってもちゃんと紹介がなかったり、とか。…

かわべ天文公園

元、公開天文台職員だったので、こういうところはマスコットキャラ持ちが多いはずですから。その手のネタは探せばまだいくらか出てきそうな私ですので、まだ続けちゃいます。でも、おもしろ話、裏話は尽きてるかも…。かわべ天文公園 の 天空人といっても、ち…

スターウィーク

天文キャラ百科まだ続きます。スターウィーク の星に乗った少女8月1日〜7日は、実はスターウィーク(星空に親しむ週間)なんです。これって何なの?っていうのは、趣旨を見ていただければわかるのですが。後援に国立天文台がついてたり、事務局が国立天文…

元祖天文キャラといえば

元祖というか、誰もが星の本を探した時に必ず目にしたことあるのが、藤井旭さんのイラスト、でしょう。あの、鼻のでかい人も天文キャラかもしれませんが…。やっぱり、マスコットキャラクターといえば、チロ! かわいい〜。「白河天体観測所」のキャラという…

天文系キャラ百科その8

id:v4641sgrさんの許可を得まして(?)、天文キャラをいくつか紹介したいと思います。ほとんど、私の思い出話つき。旧、鳥取県佐治村、現在は鳥取市佐治町の、さじアストロパークの、この子サイト内をちょっとめぐってみたのですが、名前や素性を紹介してお…

ちはや星と自然のミュージアム

以前から行ってみたいとず〜っと思っていた、ちはや星と自然のミュージアムへ行ってきました。だって、大阪府内で近い(はずだ)し、ロープウェイにも乗れるし、友人も勤めているし。あと、最近、ecomomでアウトドアな方のブログ(アウトドア・ファミリー)…

アルマちゃんとあるまじろう博士

id:v4641sgrさんのところで続いている「天文系キャラ大百科」。ネタぎれとかでお困りのようで、次こそ、きっと出てくるんじゃないかと期待してたのですが、こちらで紹介しちゃいます。南米チリ、アンデス山脈の高地に設置される電波干渉計 ALMA。その、日本…

電波望遠鏡を作ろう

大学の学園祭に行ってきました。毎年恒例で、夫の研究室が出し物(オープンラボとも言う)してるから、ということなのです。例年どおり子供がいっぱい集まっていたのは、この、電波望遠鏡の集光の原理(?)を示す、スーパーボール投げ。パラボラアンテナ型…

天文学会と保育室

札幌までこの時期、わざわざやってきたのは、夫の出張についてゆく、のが第一の目的でした。札幌コンベンションセンターで、日本天文学会秋季年会が行われました。が、一応、私も会員なもので、折角ですから久しぶりに、皆様にお会いしたいというのとともに…

あの方ですよ

朝日新聞の大阪版、のみでしょうか? 大阪のおばちゃんが多く所属するタレント事務所、みかん山プロダクションの芸人の方々による、子育てエッセイが載ってます。今日のは、白浜千鶴子さんでした。そう、私が某公開天文台に勤めていた時に、探偵!ナイトスク…

陰陽師 13

陰陽師 (13) (Jets comics)作者: 岡野玲子,夢枕獏出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2005/09/29メディア: コミック購入: 1人 クリック: 31回この商品を含むブログ (118件) を見る 読みました。すっかりエジプト感化されちゃって、ますます何の話だかわからなく…

今ごろなぜ?

下で書いたからではありませんが、学位論文が製本されてきました〜。レザックエメラルド(別に、「レックウザ」「エメラルド」ではありません!)の表紙で。しかし、何故に今更でしょうか?

昔の日記、完結

2001年3月の退職まで、全部移植しました。ふぅ〜。後半になるに従って、というか、9月に病気が再発して倒れて(人生最大の岐路に立たされ、悩みぬいて、その結果)、退職&結婚を決め、体を気づかってちゃんと休日は休む生活になったら、秘密はもらせないわ…

昔の日記

天文台で書いてた日記、少し修正しながら載せています。今のところ、古いものから、2000年4月まで。なんだか雑用ばっかりで大変だったよぉ〜ってことだらけ、かと思いきや、陰陽師チャットのこと、中学生実習につきあったこと、上野の森ブラスとの出会い、そ…

野辺山高原へ

12〜14日は、長野県の野辺山高原にある、野辺山宇宙電波観測所で行なわれた、ユーザーズミーティング、のつきそいで、行ってきました。夫のことをあまりここで書いたことがありませんが、電波天文学者なのです。私も学生時代は電波のデータを使って研究…

昔の日記

先日、ようやっとMO読み取り装置が家に来たので(別件で)、天文台で仕事をしてた時のファイルを、今使っているパソコンに取り込むことができました。そして、自分のホームも手軽に充実させたいな、ということで、以前、仕事のページに出していた日記やレポ…

訪問ありがとうございます。

大平さんのメガスター開発ドラマ、「星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星」関係キーワードからここに来られる方が多いのに、少し驚いています。というより、まとまった感想を書いてる方、少ないのでしょうか? まだ見てない夫にも説明したのですが、「大…

星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星

たった一人ですごいことをやりとげた、なんてすごい人なんだろう…。もちろん、仕事してた時からおうわさは耳にしてました。本が出て、ドラマになって、そのタイトルやら宣伝文句やらを見ると、その超人ぶりに驚くばかりなのですけど。多くの人が見るであろう…

星座?

星座を少しだけ覚えた上の子。おもしろい間違えもしてるので、忘れないうちに書いておきましょう。 誤 正 おさかな座 → うお座 (まだ「お魚」だもんね) ぶらぶら座 → てんびん座 ラッパ座 → こと座 (私の趣味で星座の絵のカーテン(写真参照)があるので…

プラネタリウム デビュー

思い立って、子供二人連れてプラネタリウムまで出かけてしまいました。先日のミュージカル観劇中も問題なくうまくいったし、二人とも(ある程度)おとなしく見てくれると思ったので。プログラムは、前半が生解説による、春(の終わり)と夏の星空解説、後半…

陰陽師 12

陰陽師 (12) (Jets comics)作者: 岡野玲子,夢枕獏出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2005/07/29メディア: コミック購入: 2人 クリック: 27回この商品を含むブログ (101件) を見る 天文のカテゴリでいいのかわかりませんが、読書というほどでもないし。天文台で…

ALMAバーチャルツアー

というのがALMAのページにできたということで、早速見てみました。まとまった自由時間のあまりない者(私)ですから(いつ横から手が出てくるか、誰が泣くかわからない)、写真を見ながら思いっきりすっとばすのですが…。まずはついつい、「どなたの出張?」…

初めての天体観測

いつの間にか早々と、「星さま」「お月さま」「望遠鏡」などという言葉を覚えた上の子。親の影響もあったりするのか、わりと興味を持ってくれてるようです。壁に貼ってある元職場のカレンダーを見て「またこの望遠鏡を見に行きたい」と時々言うし。先日はお…